平成23年度の活動成果
 平成24年5月19日(土)に総会を開催して、以下の事業活動実績を報告いたしました。本年度も皆様のご期待に応えられるよう会員一同に頑張ります。今後ともご支援ご協力の程宜しくお願いいたします。
理事長 川俣 蓁

【平成23年度 事業活動実績の概要】

平成23年度 写真で見るKAIS活動の歩み

1.H23年度の事業活動については、4事業(WEB情報提供、ホームページ関連事業、PC研修事業、市民との交流事業)について、会員の事業活動への参加が増えたことにより多くの活動実績を残すことが出来ました。

2.ホームージ関連事業については、主に3事業(はなこうネットビジネスHP委託事業、市の団塊世代活動支援のHP受託事業、鎌ケ谷市NPO連絡協議会HP委託事業)が、当NPO法人の主な事業活動収入源であり安定した収入が確保できました。

3.市の平成23年度「かまがや 我ら団塊の世代」HPの委託事業収入(約10万円)は4月に支払い処理が行われるため、本年度の事業収入とはなりません。なお、市の都合により6年間継続してきました同HP委託事業も3月末で終了いたしました。

4.昨年6月に市が公募した市民提案協働モデル事業「(仮称)ふくしネットかまがや」に応募して、10月の提案審査の結果、当NPO法人が行政側企画の協働モデル事業を受託する事が決まりました。
本年度の4月には市と契約締結の予定です。

5.H23年度事業計画で目標とした会員数(47名)に対し会員総数では計画に届きませんでした。年度内の増減は正会員(赤澤 和江氏、金子 克子氏)2名の増加と(岩城 史和氏)1名の退会、賛助会員の増加は(新井 好夫氏)の1名でした。平成24年3月末現在の会員総数は42名で、その内正会員(28名)、賛助会員は(14名)です。
昨年度(平成23年3月末)の会員数は正会員(27名)、賛助会員(13名)の40名でした。

6.市民草の根運動として市民との交流を図る「文化講座」を開催いたしました。
@プリザーブドフラワー教室を昨年9月28日に中央公民館、30日に東部学習センターで開催。なお、作品のテーマは「アンティーク・ボードアレンジ」で今回は会場を2ケ所で(参加13名)開催いたしました。講師は当NPO法人の賛助会員である仲田 知子さん。なお、同時期開催予定の「お魚屋さんの料理教室」は9月から5回連続で予定しましたが、市報に掲載募集した内容が二つの行事を同時掲載したため市民の方には分かりにくく、参加希望者が少なくて急遽取りやめる事としました。

A7月に第1回の「デジタル一眼レフカメラ講座」(全2回)を開催いたしました。参加者は12名(会員6名及び一般市民6名)参加者の中からも2回の講座では物足らないといわれる方もおられて、第2回の同カメラ講座(全6回+野外撮影会+まなびぃミニギャラリー展示会)を9月から2月にかけて実施いたしました。参加者は11名(会員4名、一般市民7名)でした。デジタル一眼レフカメラ講座の仕上げとして、2月26日(日)野外撮影会を亀戸天神の梅まつりの期間中に実施しました。参加者の写真作品展をまなびぃプラザミニギャラリーとして4月2日〜15日の間展示開催を致しました。

6.ホームページ関連事業として、市民を対象としたパソコン操作研修を支援する目的で開催したPC初級研修を「まなびぃプラザ」3階研修室2で実施しました。
講座は4月23日(PC超初級研修講座):参加者11名、10月21日(インターネット入門講座):参加者12名、12月13日(WORD初級講座):参加者10名、H24年2月18日(EXCEL初級講座):参加者4名でした。PC講座の延参加人数は37名でした。毎回会員が講師や補助指導員を務め、PC初心者の参加者の質問に丁寧な指導で好評でした。

7.パソコン講座について、本年度に市内のPCサークル(菜の花)より講師の依頼があって、10月より毎月1回のペースで「動画編集講座」を担当しています。会員は20名程で既にWORDやEXCEL講座は何度も受講されていますが、今回の様な動画編集講座は初めての経験でもあり、参加者の方が比較的中高齢者の方も多く、皆さんが興味を持って受講をされています。当NPO法人も一般市民に向けた「動画編集」講座を今後開催したいと思います。

8.昨年5月21日総会の後とH24年2月18日(ファミレス・ココス)で本年度中に2回定例会を開催いたしました。参加者は毎回10名前後です。この定例会の開催目的は、日頃は電子メールでの連絡が多く、会員相互交流の場が少なく何か行事を行うにもいつも同じ顔ぶれで新しい会員の方との交流があまりありませんでした。この定例会には正会員や賛助会員の区別なく新規参加の会員さんを交えてKAIS活動の提案やご意見をお伺いして、事業に反映させる大切な情報交流の場として今後とも活用してまいります。

9. 本年度末の行事となった「JAXA筑波宇宙センターと大洗水族館見学」バスツアーを3月23日に実施いたしました。募集40名に対して応募が32名、親子を含めた一般市民の参加者と会員(事務局を含む)を合わせて32名がこのバスツアーに参加しました。開催時期設定で反省点は小中学生の春休み前に決めたため、親子連れの参加が少なかった点です。皆さんの感想でもバスツアーに参加して楽しく・よかったと好評でした。社会見学を含むバスツアーは人気も高く、当NPO法人としても市民との交流を深めるため、2年に1回程度の割合で続けてまいりたいと思います。


10.平成22年2月に2日間開催した「下総中世の歴史と文化財講座&市立市川歴史博物館/考古学博物館見学会」も、参加者が講座は24名、博物館見学は11名となりました。市内の歴史や郷土史、発掘文化財などに関心の高い市民向け講座も市民との交流事業として続けたいと思います。

11.平成23年度事業計画で計上していました研修用ノートPC(Windows7)と複合インクジェットプリンター(Canon製)を購入し、セミナーや事務処理等で活用をしています。

12.市内で関係するNPO法人「鎌ヶ谷市NPO連絡協議会」や加入している他のNPO法人、市内商店会「はなこうネット」など活動の連携を図り、春の「桜まつり」は3月31日(土)に市制記念公園で開催に参加しました。

以上